【社会・歴史分野】

氏名 職名 研究分野 講義題 所属
阿部 成治 特任教授 住居学 大型店とドイツの町づくり 人間発達文化学類
西内 裕一 教授 シティズンシップ教育の内容と方法 テレビゲームによる「学び」 人間発達文化学類
西内 裕一 教授 シティズンシップ教育の内容と方法 「ひきこもり」について 人間発達文化学類
牧田 実 教授 地域社会学 コミュニティとまちづくり 人間発達文化学類
今西 一男 准教授 都市計画論、社会調査論 住民による自主的な「まちづくり」 行政政策学類
今西 一男 准教授 都市計画論、社会調査論 地域社会と社会調査 行政政策学類
菊地 芳朗 教授 考古学(とくに日本の古墳時代3〜7世紀を中心とする) 古墳時代(古代)の○○市(町・村) 行政政策学類
鈴木 典夫 教授 地域福祉、コミュニティワーク 福祉のまちづくり 行政政策学類
鈴木 典夫 教授 地域福祉、コミュニティワーク ボランティアについて 行政政策学類
高橋 準 教授 社会学、ジェンダー研究 ファンタジー文学をジェンダーで読む 行政政策学類
村上 雄一 准教授 国際地域文化交流論・英語 オーストラリアの話 行政政策学類
村上 雄一 准教授 国際地域文化交流論・英語 日本とオーストラリア 行政政策学類