平成15年度(2003年)福島大学公開講座

阿武隈川と私達の暮らし(開催取り止め)
期日 平成15年10月10日〜10月24日
曜日 金曜日
時間帯 19:00〜21:00
時間数 6時間
担当講師 地域創造支援センター 教授 鈴木 浩
教育学部          助教授 初澤 敏生
行政社会学部       助教授 後藤 忍
教育学部          助教授 後藤 秀昭
行政社会学部       助教授 塩谷 弘康
教育学部          教授 高野 岳彦
内容
   福島県中通りの自然と地域社会の形成に果たしてきた阿武隈川の役割を見直し,住民自身の阿武隈川の役割を見直し,住民自身の阿武隈川への関わり方を探ってみよう。
募集定員 30人
受講料 6,200円
対象者 市民一般
プログラム
(全3回)
10/10 「阿武隈川流域を考える」 鈴木 浩・初澤 敏生
10/17 「阿武隈川の自然」 後藤 忍・後藤 秀昭
10/24 「阿武隈川とくらし」 塩谷 弘康・高野 岳彦
会場 福島テルサ
申込期間 9月17日(水)〜10月6日(月)
その他 後援:福島県河川課,国土交通事務所