平成18年度 (2006 年)福島大学公開講座 |
10 |
彫刻の歴史と現代の彫刻観 |
開講取り止め | ||||||||
期日 | 平成18年6月14日〜7月5日 |
|||||||||
曜日 | 水曜日 | |||||||||
時間帯 | 18:30〜20:00 |
|||||||||
時間数 | 6時間 | |||||||||
担当講師 |
|
|||||||||
内容 日本と西欧の彫刻の歴史を概観し、作品資料を鑑賞しながら各時代の彫刻表現と成立背景を探っていきます。 その上で現代彫刻への影響関係を考察し、特質を探っていきます。特に具象彫刻を中心に考察し、現代の具象彫刻を素材と表現の新たな視点から問い直しま す。 |
||||||||||
募集定員 | 20名 | |||||||||
受講料 | 3,600円 | |||||||||
対象者 | 市民一般、高校生 | |||||||||
プログラム (全4回) |
|
|||||||||
会場 | 「街なかブランチ」 (チェンバおおまち 3F) | |||||||||
申込締切 | 5月24日 | |||||||||
備考 | ●本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」の連携講座(予定)です。 ●受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。 |