平成18年度 (2006 年)福島大学公開講座 |
13 |
学校臨床の現場から |
終了しました | ||||||||||||||||||
期日 | 平成18年9月6日〜9月8日 |
|||||||||||||||||||
曜日 | 水曜日〜金曜日(連続開催) |
|||||||||||||||||||
時間帯 | 18:00〜19:30, 19:40〜21:10 |
|||||||||||||||||||
時間数 | 9時間 | |||||||||||||||||||
担当講師 |
|
|||||||||||||||||||
内容 「学校臨床の立場から」と題して、今日の子どもたちの実態と、かかわり方について取り上げます。 近年、子どもを巻き込んだ事故や事件が後を絶ちません。未来を託す子どもたちの健全育成のためには、いろいろな立場の大人たちの連携が欠かせません。そ うは言っても、いったい私たち大人は何をどのようにしたらよいのでしょうか。家庭で、学校で、地域で、子どもたちを育てていくヒントを、さまざまなかたち で学校臨床にかかわっている講師が、それぞれの立場から追求します。受講者の皆さんとの意見交換を交えながら、研修を深めて行きたいと考えています。 |
||||||||||||||||||||
募集定員 | 50名 | |||||||||||||||||||
受講料 | 5,400円 | |||||||||||||||||||
対象者 | 市民一般 | |||||||||||||||||||
プログラム (全6回) (予定) |
|
|||||||||||||||||||
会場 | 「街なかブランチ」 (チェンバおおまち 3F) | |||||||||||||||||||
申込締切 | 8月21日 | |||||||||||||||||||
備考 | ●本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」の連携講座(予定)です。 ●受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。 |