平成18年度 (2006 年)福島大学公開講座

5
福祉へのまなざし
終了しました
期日 平成18年5月16日〜6月20日
曜日 火曜日
時間帯 18:30〜20:00
時間数 9時間
担当講師
行政政策学類 助教授
鈴木 典夫
行政政策学類 教授
中山 庸子
行政政策学類 助教授
久我 和巳
行政政策学類 教授
新村 繁文
行政政策学類 助教授
丹波 史紀
行政政策学類 教授
境野 健兒
内容
 競争、差別、格差、戦争など、人間を取り巻く社会が次第にいきぐるしく、索漠化しています。こうした時代のなかで、「やさしさのある関係」、「共により よく生きる関係」ということを多様な面から考えみたいと思っています。ご一緒に考えてみませんか。
募集定員 20名
受講料 5,400円
対象者 市民一般
プログラム
(全6回)
5/16 「地域で取り組む福祉」 鈴木 典夫
5/23 「北欧的やさしさの再考」 中山 庸子
5/30 「映画のなかの福祉」 久我 和巳
6/6 「福祉と権利擁護」 新村 繁文
6/13 「社会的排除と福祉」 丹波 史紀
6/20 「子育てにみる福祉の思想」 境野 健兒
会場 「街なかブランチ」 (チェンバおおまち 3F)
申込締切 4月25日
備考 ●本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」の連携講座(予定)です。
●受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。