平成18年度 (2006 年)福島大学公開講座 |
7 |
気になる日本語、お答えします |
終了しました | ||||||
期日 | 平成18年5月27日〜6月10日 |
|||||||
曜日 | 土曜日 | |||||||
時間帯 | 16:00〜18:00 |
|||||||
時間数 | 6時間 | |||||||
担当講師 |
|
|||||||
内容 「これって間違いじゃない?」と思うような「ヘンな日本語」に出会ったことはありませんか?でもそれを「言葉の乱れ」と片づけてしまうのはもったいな い。「どこがヘンなのか」「どうしてそういう言い方をしてしまうのか」について考えてみませんか。ヘンな言葉にも必ず理由があります。それを知ると日本語 がもっと楽しくなりますよ。 |
||||||||
募集定員 | 30名 | |||||||
受講料 | 3,600円 | |||||||
対象者 | 市民一般 | |||||||
プログラム (全3回) |
|
|||||||
会場 | 「街なかブランチ」 (チェンバおおまち 3F) | |||||||
申込締切 | 5月2日 | |||||||
備考 | ●本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」の連携講座(予定)です。 ●受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。 ●受講者の方には事前に簡単な「気になる日本語」のアンケートに回答していただく予定です。 |