平成19年度 (2007年)福島大学公開講座

1
[学長講座] ワーキングプアと生存権
終了しました
期日 平成19年7月29日、8月5日・26日、9月2日 9月9日
曜日 日曜日
時間帯 14:00〜15:30
時間数 6時間
担当講師
学長

今野 順夫
内容
 ワーキングプアの問題が浮上していますが、この問題をいかに解決すべきかとの観点から、日本国憲法とのかかわりを考えてみます。ワーキングプアの実態・ 背景を明らかにしつつ、日本国憲法25条の生存権(「健康で文化的な最低限度の生活を営む権利」)を、社会保障や労働生活について焦点をあてて明らかにし つつ、その解決の方向を考えます。
募集定員 50名
受講料 3,600円
対象者 市民一般
プログラム
(全4回)
7/29
(1)ワーキングプアの実態と背景
8/ 5
(2)社会保障の権利
8/26
(3)人たるに値する労働の権利
9/ 29/ 9
(4)権利実現のための法制度
※日程の変更があります!
会場 「街なかブランチ」 (チェンバおおまち 3F)
申込締切 7月6日
備考 ● 本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」の連携講座(予定)です。
● 受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。