平成22年度 (2010年)福島大学公開講座 |
11 |
「Life Drawing 人体素描」コース:1部 |
終了しました。 | |||
担当講師 |
|
||||
期日 | 平成22年7月30日、7月31日 | ||||
曜日 | 金曜日、土曜日 | ||||
時間帯 | 10:00〜12:00、13:00〜16:00 | ||||
受講料 | 6,000円 | ||||
申込締切 | 平成22年4月28日(水) | ||||
内容 実際に人体モデルを用いて、「身体(からだ)」の描き方を「美術解剖学」を基本に学ぶことが目的です。美術解剖学は、狭義に「人体を描く際、必要な知 識、技能を得る学問」です。本講義は単にデッサンや油彩画を通じて、美術作品を制作するだけではなく、同時に自分の身体にたいする知識や、生命形態につい ても学ぶことをも含んでいます。 ※「Life Drawing 人体素描」コース:2部とともに受講いただけます。 |
|||||
対象者 | 市民一般、高校生など | ||||
募集定員 | 15名 (受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。) |
||||
会場 | 福島大学金谷川キャンパス美術棟絵画実習室 |
||||
備考 | ● 本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」の連携講座(予定)です。 |