平成24年度(2012年)福島大学公開講座 |
26 | 認知心理学ゼミナール初級編 | 終了しました。 | |||
担当講師 |
|
||||
期日 | 平成25年3月21日 | ||||
曜日 | 木曜日 | ||||
時間帯 | 14:00〜15:30 | ||||
受講料 | 900円 | ||||
申込締切 | 平成25年3月11日(月) | ||||
内容 現代の心理学は、思弁に頼らず、科学的な手法を用いて、外側には現れにくいヒトの内的過程を調べています。とくに認知心理学と呼ばれる分野では,このヒ トの内的過程(認知過程とも呼ばれます)を実験法や観察法などの手法を用いて解析しています。 この講座では、心理学の代表的な研究例を実際に受講者のみなさんに体験していただきながら、人間の内的過程のしくみを調べるにはどのような実験を行った らよいのかについて一緒に考えていこうと思います。また、受講者のみなさんが日頃お感じになられている疑問についても心理学の観点からお答えしたいと思い ます。 初級編では、心理学実験の体験を中心に行います。(なお、中級編では受講者みなさんとの意見交換を中心とします。)ただし、初級編と中級編は独立した講 座として開講しますので、別々に受講していただくことが可能です。 |
|||||
対象者 | 市民一般 | ||||
募集定員 | 15名 (受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。) |
||||
会場 | 福島大学街なかブランチ舟場(福島市舟場町) | ||||
備考 | できればお申し込みの際に日頃お感じの疑問や質問してみたいことをお知らせください。 |