平成25年度(2013年)福島大学公開講 座

2
大正文化と創作童話 終了しました。
担当講師
山形大学
名誉教授
早川 正信
期日 平成25年5月25日,6月8日,6月22日
曜日 土曜日
時間帯 14:00〜15:30
受講料 2,700円
申込締切 平成25年4月26日(金)
内容
 ’大正’という時代は、’明治’と’昭和’という長い年号の間にあって時期的には短いものの、わが国の明治以降(近代化) の文化によって実に特徴のある様相を示している。児童文学もそれらのなかに生まれたひとつの結果であり、特に取り上げられ論 じられて然るべきものと考えられる。
各回のテーマ
5/25
「大正文化の水源」
6/8
「’おとぎ話’から’児童文学’へ」
6/22
「広介、和明、譲治」

(内容は変更になる場合があります)
対象者 市民一般
募集定員 30名
(受講希望者が5名以下の場合は開講しないことがあります。)
会場 コラッセふくしま(福島市三河南町)
備考 本講座の担当講師は「世界の文学、日本の文学」の講座も担当します。