平成25年度福島大学 市民のための講座・セミナー案内

平成25年度福島大学 市民のための講座・セミナー案内 デジタルブック(電子ブック) page 28/64

電子ブックを開く

このページは 平成25年度福島大学 市民のための講座・セミナー案内 の電子ブックに掲載されている28ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
公開講座・公開授業・出前講座 福島大学は、あなたの「学び」を応援します。

(夜間窓口について)6.授業期間中であれば17:30~20:30教務課窓口(S棟2F)が開いています。授業の休講などについて確認されたい場合は窓口職員にお尋ねください。Ⅴ問合わせ・申込み先地域創造支援センター事務担当:地域連携課電話:024(548)5211 FAX:024(548)5244〒960-1296福島市金谷川1番地E-mail:syogai@adb.fukushima-u.ac.jp受付時間9:00~17:00(土・日・祝日、8/14~16の夏季一斉休業期間、12/29~1/3の年末年始一斉休業期間を除く)受講証の様式福島大学公開授業受講証下記の者は、公開授業の受講生であることを証明する。授業科目名氏名写真(3cm×3cm)平成年度前期・後期平成年月日発行福島大学地域創造支援センター※顔写真(3cm×3cm)は、受講証を受け取った後、貼付してお使いください。※授業時間中は担当教員が確認できるよう机上の見やすいところに置いてください。※地域創造支援センターの印がないものは無効です。25