平成25年度(2013年度)講座一覧

※本講座は県民カレッジ「ふくしま学習空間・夢まなびと」と連携予定です。
※申込み受付けは先着順とし、定員になり次第締め切ります。
 (講座によって定員を若干超えて受付ける場合もあります。)
※定員に満たない講座については、講座開始直前まで随時申込みを受け付けます。
※受講希望者が5名以下の場合は開講しない場合があります。

公開講座申込フォーム
上のバナーから公開講座web申込フォームに入れます!

1 国際交流と市民活動~人と人とのつながり~
講師 福島大学非常勤講師      林  由美子
シェアラブチャリティの会代表 菅野 良二
フリージャーナリスト     藍原 寛子
人間発達文化学類教授     鈴木 裕美子
開催時期 平成25年5月18日(土),5月25日(土),6月1日(土)の13:30〜15:00
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



2 大正文化と創作童話
講師 山形大学名誉教授 早川 正信
開催時期 平成25年5月25日(土),6月8日(土),6月22日(土)の14:00~15:30
会場 コラッセふくしま
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



3 原子力災害と地域の未来
講師 経済経営学類教授 清水 修二
開催時期 平成25年5月31日(金),6月7日(金),6月14日(金)の18:30~20:30
会場(変更あり) 福島大学金谷川キャンパス共通講義棟S- 13教室→S-33教室
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



4 日本の「人魚」像ー『日本書紀』からヨーロッパの「人魚」像の受容までー
講師 福島大学名誉教授 九頭見 和夫
開催時期
(変更あり)
平成25年6月1日(土),6月8日(土),6月15日(土),6月22 日(土)の 14:00~16:00 → 平成25年 9月7日(土),9月14日 (土),9月21日(土),9月28日(土)の14:00〜16:00に変更予定
会場 郡山市労働福祉会館
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



5 免疫力をアップさせる楽しい運動プログラム
講師 人間発達文化学類教授 鈴木 裕美子
開催時期 平成25年6月3日(月),6月10日(月),6月17日(月)の19:00~20:30
会場 コラッセふくしま
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



6 楽しい運動遊び〜肥満を改善・予防するために〜
講師 人間発達文化学類教授 鈴木 裕美子
開催時期 平成25年6月29日(土),7月6日(土)の13:30〜 15:00
会場 コラッセふくしま
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



7 楽しい染色:基礎から応用、さらに自由製作まで
講師 共生システム理工学類教授 金澤 等
開催時期
(変更あり)
平成25年7月10日 (水),7月17日(水),7月24日(水),7月31日(水),8月21日 (水),追加日の 18:20~20:20
※追加日は開講後,受講者の皆様のご予定を確認した上で,決定致します。→追 加日は9/11と9/18になります。
会場 福島大学金谷川キャンパス 理工学研究実験棟4F 化学実験室
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



8 「たかがスポーツ、されどスポーツ」PART Ⅱを探る。
講師 行政政策学類教授 新谷 崇一
開催時期 平成25年8月3日(土),8月10日(土)の 9:00~12:10
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



9 「Life Drawing 人体素描」コース:1部
講師 人間発達文化学類准教授 渡邊 晃一
開催時期
平成25年8月3日(土),8月4日(日)の10:00〜12:00,13:00〜 16:00
会場 福島大学金谷川キャンパス 美術棟 絵画実習室
申込締切 平成25年4月26日(金)

詳しくはこちら



10 福島県の小さな哺乳類について
講師 人間発達文化学類教授 木村 吉幸
開催時期
(変更あり)
平成25年9月7日(土),9 月14日(土),9月21日(土),9月28日(土)の 16:30〜18:00
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



11 里山・里海の経済学
講師 経済経営学類教授  阿部 高樹
経済経営学類准教授 沼田 大輔
経済経営学類准教授 井上  健
開催時期 平成25年9月7日(土),9月14日(土),9月21日(土)の14:00〜15:30
会場 コラッセふくしま
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



12 「Life Drawing 人体素描」コース:2部
講師 人間発達文化学類准教授 渡邊 晃一
開催時期 平成25年9月28日(土),9月29日(日)の10:00〜12:00,13:00〜 16:00
会場 福島大学金谷川キャンパス 美術棟 絵画実習室
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



13 自己表現の心理学(夜間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成25年10月1日(火),10月8日(火),10月15日(火)の18:30〜 20:00
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



14 眠りと夢の不思議をさぐる
講師 共生システム理工学類教授  小山 純正
共生システム理工学類准教授 高原  円
開催時期 平成25年10月3日(木),10月10日(木),10月17日(木),
10月24日(木)の18:30〜20:00
会場 福島テルサ
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



15 『塵芥集』からみる日本の中世
講師 行政政策学類准教授 阿部 浩一
開催時期
(変更あり)
平成25年10月3日(木),10月10日(木),10月24日(木)の 18:30〜 20:30 → 平成25年10月2日 (水),10月9日 (水),10月15日(火)の18:30〜20:30に変更
会場
(補足あり)
コラッセふくしま
10月2日は401,10月9日は402A,10月15日は401になりま す。
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



16 自己表現の心理学(昼間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成25年10月3日(木),10月10日(木),10月17日(木)の14:00〜 15:30
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



17 世界の文学、日本の文学
講師 福島大学名誉教授    九頭見 和夫
山形大学名誉教授    早川  正信
日本大学教授      佐藤   彰
ヘブライ文学研究所代表 椚山  義次
開催時期 平成25年10月5日(土),10月12日(土),10月19日(土),10月26日 (土)の14:00〜 16:00
会場 郡山市労働福祉会館
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



18 もう一度、家庭科にチャレンジ①
講師 人間発達文化学類教授 中村 恵子
人間発達文化学類教授 千葉 桂子
開催時期 平成25年10月5日(土)の9:30〜12:30,13:30〜15:30
会場 福島大学金谷川キャンパス 人間発達文化学類棟 調理実習室及び衣服デザイン実習室
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



19 再生可能エネルギーを我が手に〜技術を知るとやりたくなる!〜
講師 低炭素社会研究所所長     佐藤 理夫
(共生システム理工学類教授・うつくしまふくしま未来支援センター地域エネルギー担当マネージャー)
共生システム理工学類教授   岡沼 信一
共生システム理工学類教授   島田 邦雄
共生システム理工学類准教授  杉森 大助
共生システム理工学類准教授  浅田 隆志
共生システム理工学類特任教授 野毛 宏
開催時期 平成25年10月26日(土),11月2日(土),11月9日(土)の14:00〜 16:00
会場 福島大学金谷川キャンパス 総合教育研究センター 特別教室
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



20 自己表現の心理学:実践編(夜間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成25年10月29日(火),11月5日(火)の18:30〜20:00
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



21 自己表現の心理学:実践編(昼間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成25年10月31日(木),11月7日(木)の14:00〜15:30
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



22 グリム童話の世界
講師 日本大学教授 佐藤 彰
開催時期
(変更あり)
平成25年11月2日 (土),11月9日(土),11月16日(土),11月23日(土)の14:00〜 16:00
会場 郡山市労働福祉会館
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



23 再生可能エネルギーを我が手に〜エネルギーの地産地消をめざして〜
講師 低炭素社会研究所所長     佐藤 理夫
(共生システム理工学類教授・うつくしまふくしま未来支援センター地域エネルギー担当マネージャー)
うつくしまふくしま未来支援センター
地域エネルギー担当特任研究員 大平 佳男
共生システム理工学類准教授  川﨑 興太
開催時期
(変更あり)
平成25年11月30日(土)14:00〜 15:30,12月4日(水)18:00〜 19:30,12月8日 (日)14:00〜 15:30
会場 福島テルサ
申込締切 平成25年8月19日(月)

詳しくはこちら



24 日常生活と心理学との接点:組織行動編(夜間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成26年2月4日(火),2月18日(火),2月25日(火)の18:30〜20:00
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年12月13日(金)

詳しくはこちら



25 日常生活と心理学との接点:組織行動編(昼間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成26年2月6日(木),2月13日(木),2月20日(木)の14:00〜15:30
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年12月13日(金)

詳しくはこちら



26 睡眠改善学
講師 共生システム理工学類准教授 高原 円
開催時期 平成26年2月13日(木),2月20日(木),2月27日(木)の18:30〜 20:00
会場 福島テルサ
申込締切 平成25年12月13日(金)

詳しくはこちら



27 もう一度、家庭科にチャレンジ!②
講師 人間発達文化学類教授 中村 恵子
人間発達文化学類教授 千葉 桂子
開催時期 平成26年3月1日(土)の9:30〜12:30,13:30〜15:30
会場 福島大学金谷川キャンパス 人間発達文化学類棟 調理実習室及び衣服デザイン実習室
申込締切 平成25年12月13日(金)

詳しくはこちら



28
日常生活と心理学との接点:消費者行動編(昼間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成26年3月6日(木),3月13日(木),3月20日(木)の14:00〜15:30
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年12月13日(金)

詳しくはこちら



29 日常生活と心理学との接点:消費者行動編(夜間開講)
講師 地域創造支援センター准教授 木暮 照正
開催時期 平成26年3月11日(火),3月18日(火),3月25日(火)の18:30〜 20:00
会場 福島大学街なかブランチ舟場
申込締切 平成25年12月13日(金)

詳しくはこちら