2012年度の情報
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/29 |
平成24年度公開講座レターNo.6の発行について(再掲)
平成24年度から,公開講座の取り組みを広く知っていただくため,実施した公開講座の様子や,参加者の声などを定期的にお届けする「公開講座レター」を作成し,配信することにしました。 第6号では, 公開講座レター No.6 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/29 |
平成25年度公開講座・公開授業について(再掲) 平成25年度の公開講座・公開授業のページを更新しました。 公開講座は計29題,公開授業は計38科目(4月開講科目20目,10月開講科目18科目)を予定してお ります。 なお,公開授業4月開講科目の申込期間は4/9(火)〜4/16(火)(必着),10月開講科目の申込期 間は10/1(火)〜10/8(火)(必着)です。この期間内に,受講を希望される授業の初回に参加し,その上でお申し込みください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/28 |
平成24年度公開講座の追加開講(3月)の開講について
本日,「認知心理学ゼミナール中級編」を開講します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/26 |
平成24年度公開講座レターNo.6の発行について
平成24年度から,公開講座の取り組みを広く知っていただくため,実施した公開講座の様子や,参加者の声などを定期的にお届けする「公開講座レター」を作成し,配信することにしました。 第6号では, 公開講座レター No.6 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/21 |
平成25年度公開講座・公開授業について 平成25年度の公開講座・公開授業のページを更新しました。 公開講座は計29題,公開授業は計38科目(4月開講科目20目,10月開講科目18科目)を予定してお ります。 なお,公開授業4月開講科目の申込期間は4/9(火)〜4/16(火)(必着),10月開講科目の申込期 間は10/1(火)〜10/8(火)(必着)です。この期間内に,受講を希望される授業の初回に参加し,その上でお申し込みください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/21 |
平成24年度公開講座の追加開講(3月)の開講について
本日,「認知心理学ゼミナール初級編」を開講します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/19 |
平成24年度公開講座の追加開講(3月)の開講について
本日,「やる気再考」を開講します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/13 |
平成24年度公開講座の追加開講(3月)の申込締切について
3月に追加開講する以下の3つの公開講座について,申込を締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。 なお,「やる気再考」については会場をコラッセふくしま(402会議 室)に変更致します。お申し込みいただいた方には別途ご通知申し上げますが,どうぞご注意ください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.3/8 |
来年度(平成25年度)公開授業開放予定科目について 来年度(平成25年度)に公開授業として開放を予定している科目は以下のとおりです(前期20科目,後期 18科目)。 ※実際の受講登録は来年度 (平成25年度)になります(前期科目は4月,後期科目は10月)。 今後事情により,開放の取り下げや曜日時限の変更等が生じる場合はあります。また新たに開放科目が追加と なる場合もありえますが,予めご了承ください。 公開授業の受講料は7,000円もしくは14,000円です。授業名の前に「※」があるものは 14,000円、無印の科目は7,000円です。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.2/26 |
平成24年度公開講座の追加開講(3月)について
以下の3つの公開講座を追加開講致します。開講時期は全て3月後半です。みなさまからのお申し込みお待ちしております。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.2/15 |
平成24年度公開講座レターNo.5の発行について
平成24年度から,公開講座の取り組みを広く知っていただくため,実施した公開講座の様子や,参加者の声などを定期的にお届けする「公開講座レター」を作成し,配信することにしました。 第5号では,9-10月に開講した公開講座「『Life Drawing 人体素描』コース1部,2部」と「世界の文学,日本の文学」の様子をお届けします。 公開講座レター No.5 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.2/7 |
平成24年度公開講座の開講について
本日より,公開講座「ソーシャルメディア入門(昼間開講)」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.2/7 |
平成24年度公開講座レターNo.3 No.4の発行について
平成24年度から,公開講座の取り組みを広く知っていただくため,実施した公開講座の様子や,参加者の声などを定期的にお届けする「公開講座レター」を作成し,配信することにしました。 第3号では,6-7月に開講した公開講座「映画の世界、映画と世界」,「詩・短歌・俳句・川柳に強くなろう」の様子を,第4号では,7-8月に開講した公開講座「眠りと夢の不思議をさぐる」,「楽しい染色」の様子をお届けします。 公開講座レター No.3 公開講座レター No.4 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2013.1/10 |
平成24年度公開講座の開講について
本日より,公開講座「自己表現の心理学(昼間開講)」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.12/21 |
平成24年度公開講座12月締切分(12/14締切)の募集延長・閉講について 12月14日(金)を募集締切としていた公開講座のうち以下の講座については募集を延長致します。 (募集延長する公開講座) 自己表現の心理学(昼間開講) ソーシャルメディア入門(昼間開講) なお,以下の公開講座は事情により閉講となります。 お申し込みをいただいた方には別途ご通知申し上げます。 (閉講とする公開講座) 自己表現の心理学(夜間開講) ソーシャルメディア入門(夜間開講) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.11/15 |
平成24年度公開講座の開講について
本日より,公開講座「考古学の世界」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.11/12 |
平成24年度全国生涯学習ネットワークフォーラム2012福島分科会について
11月10日(土)-11日(日)にコラッセふくしまにて,平成24年度全国生涯学習ネットワークフォーラム2012福島分科会(テーマ「若者達が活躍する『持続可能なまち・地域・社会』」)が開催されました。 両日とも多くの方にご来場いただき,お陰様で盛況のうちに会を終えることができました。ご来場いただいた方々,関係者各位に御礼を申し上げます。 なお,当日の様子は以下のURLからもご覧いただけます。 http://www.facebook.com/manabipeer また,11月17日(土)-18日(日)には岩手大学にて岩手分科会及びクロージングイベントが開催されます。詳しくは以下のURLをご覧ください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/shougaigakushu/1307857.htm |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.11/2 |
【再掲】平成24年度全国生涯学習ネットワークフォーラム2012について
この10-11月に「全国生涯学習ネットワークフォーラム(まなびピア)2012」が東北三県(岩手・宮城・福島)計4会場で開催されます。 このフォーラムでは,行政や大学等の教育機関,NPOや民間団体,企業等の関係者が地域の抱えている諸課題について協議し,生涯学習を通じた課題解決を目指します。 福島分科会(テーマ「若者達が活躍する『持続可能なまち・地域・社会』」)は11月10日(土)-11日(日)にコラッセふくしまで開催されます。 詳しくは以下のURLやチラシをご参照ください。 お申し込みは以下のURLからご登録ください。もしくはチラシをダウンロードしていただき,必要事項をご記入の上,FAX(024-548-5244)でお申し込みください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/shougaigakushu/1307857.htm http://www.facebook.com/manabipeer |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.10/25 |
平成24年度公開講座の開講について
本日より,公開講座「日常生活と心理学との接点:社会と行動編(昼間開講)」と「同(夜間開講)」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.10/10 |
【再掲】平成24年度全国生涯学習ネットワークフォーラム2012について
この10-11月に「全国生涯学習ネットワークフォーラム(まなびピア)2012」が東北三県(岩手・宮城・福島)計4会場で開催されます。 このフォーラムでは,行政や大学等の教育機関,NPOや民間団体,企業等の関係者が地域の抱えている諸課題について協議し,生涯学習を通じた課題解決を目指します。 福島分科会(テーマ「若者達が活躍する『持続可能なまち・地域・社会』」)は11月10日(土)-11日(日)にコラッセふくしまで開催されます。 詳しくは以下のURLをご参照ください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/shougaigakushu/1307857.htm http://www.facebook.com/manabipeer |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.10/10 |
平成24年度公開授業(10月開講科目)の申込締切について 公開授業10月開講科目の申込を締め切りました。多数のご応募,誠にありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.10/6 |
平成24年度公開講座の開講について
本日より,公開講座「『Life Drawing 人体素描』コース:1部」と「世界の文学、日本の文学」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2010.10/1 |
平成24年度公開授業10月開講科目申込開始について 本日10/1(月)より公開授業10月開講科目の申込を開始致します。詳しくは公開授業のページをご参照ください。 公開授業10月開講科目一覧 公開授業10月開講科目一覧(詳細版) 公開授業10月開講科目時間割カレンダー なお,申込締切は10/9(火)必着です。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.9/27 |
平成24年度全国生涯学習ネットワークフォーラム2012について
この10-11月に「全国生涯学習ネットワークフォーラム(まなびピア)2012」が東北三県(岩手・宮城・福島)計4会場で開催されます。 このフォーラムでは,行政や大学等の教育機関,NPOや民間団体,企業等の関係者が地域の抱えている諸課題について協議し,生涯学習を通じた課題解決を目指します。 福島分科会(テーマ「若者達が活躍する『持続可能なまち・地域・社会』」)は11月10日(土)-11日(日)にコラッセふくしまで開催されます。 詳しくは以下のURLをご参照ください。 http://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/shougaigakushu/1307857.htm http://www.facebook.com/manabipeer |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.9/27 |
平成24年度公開講座の開講について
本日より,公開講座「日常生活と心理学との接点:知覚と記憶編(夜間開講)」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.9/19 |
平成24年度公開講座レターNo.2の発行について
平成24年度から,公開講座の取り組みを広く知っていただくため,実施した公開講座の様子や,参加者の声などを定期的にお届けする,「公開講座レター」を作成し,配信することにしました。 第2号では,5-6月に開講した公開講座「スポーツ医学にふれる」,「免疫力を高める楽しい運動プログラム」の様子をお届けします。 公開講座レター No.2 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.9/14 |
平成24年度公開講座の閉講について
公開講座「日常生活と心理学との接点:知覚と記憶編(昼間開講)」は事情により閉講と致します。すでにご応募いただいた方には別途ご通知申し上げます。どうぞご了承ください。 なお,公開講座「日常生活と心理学との接点:知覚と記憶編(夜間開講)」は引き続き募集を継続致します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.9/3 |
平成24年度公開講座8月締切分(8/17締切)の募集延長等について 8月17日(金)を募集締切としていた公開講座のうち以下の講座については募集を延長致します。 (募集延長する公開講座) 日常生活と心理学との接点:知覚と記憶編(昼間開講) 日常生活と心理学との接点:知覚と記憶編(夜間開講) 世界の文学、日本の文学 日常生活と心理学との接点:社会と行動編(昼間開講) 日常生活と心理学との接点:社会と行動編(夜間開講) 考古学の世界 なお,以下の公開講座は事情により閉講となります。 お申し込みをいただいた方には別途ご通知申し上げます。 (閉講とする公開講座) 行動生態学への招待 スポーツで福島を元気に! |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.8/3 |
平成24年度公開講座の閉講について
公開講座「『たかがスポーツ、されどスポーツ』PART Ⅱを探る。」は事情により閉講と致します。すでにご応募いただいた方には別途ご通知申し上げます。どうぞご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.7/12 |
平成24年度公開講座の開講について 本日(7/12)より公開講座「眠りと夢の不思議をさぐる」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.7/11 |
平成24年度公開講座の開講について 本日(7/11)より公開講座「楽しい染色:基礎から応用、さらに自由製作まで」が始まります。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.6/28 |
平成24年度公開講座レターNo.1の発行について
平成24年度から,公開講座の取り組みを広く知っていただくため,実施した公開講座の様子や,参加者の声などを定期的にお届けする,「公開講座レター」を作成し,配信することにしました。 創刊号となる今回は,5月に実施された公開講座「原発とは結局なんだったのか?」,「国際交流と市民活動」の様子をお届けします。 公開講座レター No.1 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.6/27 |
平成24年度公開講座の開講について 公開講座「映画の世界、映画と世界」が始まりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.6/25 |
平成24年度公開講座の日程変更について
公開講座「眠りと夢の不思議をさぐる」は,事情により日程を変更させていただきます。申し訳ありませんが,どうぞご了承ください。お申し込みの方には別途ご連絡申し上げます。 変更前: 7月5日,12日,19日,26日 変更後: 7月12日,7月19日,7月26日,8月2日 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.6/14 |
平成24年度公開講座の閉講について
公開講座「楽しい運動遊び」は事情により閉講と致します。すでにご応募いただいた方には別途ご通知申し上げます。どうぞご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.6/1 |
平成24年度公開講座の開講について 公開講座「免疫力を高める楽しい運動プログラム」が始まりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.5/29 |
平成24年度公開講座の開講について 本日(5/29)より,公開講座「スポーツ医科学にふれる〜アスリートを支える科学を知ってロンドンオリンピックを楽しもう〜」を開講します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.5/25 |
平成24年度公開講座の日程変更について 申し訳ありませんが,担当講師の都合により,公開講座「『Life Drawing 人体素描』コース:1部」の開講日程が変更となりました。 変更前:平成24年7月21日(土),22日(日) 変更後:平成24年10月6日(土),7日(日) お申し込みをされた方には別途ご通知申し上げます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.5/12 |
平成24年度公開講座の開講について 公開講座「国際交流と市民活動〜人と人とのつながり〜が始まりました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.5/10 |
平成24年度公開講座の開講について 本日(5/10),公開講座「原発とは結局なんだったのか -いま福島で生きる意味-を開講します。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.5/2 |
平成24年度公開講座前期締切分(4/27締切)の募集延長について 4月27日(金)を募集締切としていた公開講座について,募集を延長致します。 (募集延長する公開講座) 原発とは結局なんだったのか ーいま福島で生きる意味ー 国際交流と市民活動〜人と人とのつながり〜 スポーツ医科学にふれる〜アスリートを支える科学を知ってロンドンオリンピックを楽しもう〜 免疫力を高める楽しい運動プログラム 楽しい運動遊び 映画の世界、映画と世界 眠りと夢の不思議をさぐる 楽しい染色:基礎から応用、さらに自由製作まで 「Life Drawing 人体素描」コース:1部 詩・短歌・俳句・川柳に強くなろう 「たかがスポーツ、されどスポーツ」PART Ⅱを探る。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.4/18 |
平成24年度公開授業教室変更について
公開授業4月開講科目のうち,以下の科目については教室変更があります(4/12掲示分を含む)。 科目名:倫理学概説(小野原雅夫) 曜日時限:火曜日4時限 教室:(変更前)M24教室 (変更後)M2教室 科目名:心理学特殊講義(基礎)(木暮照正) 曜日時限:木曜日2時限 教室:(変更前)理101演 (変更後)理103演 科目名:中高年の心理学(五十嵐敦) 曜日時限:金曜日2時限 教室:(変更前)理102演 (変更後)S11教室 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.4/17 |
平成24年度公開授業(4月開講科目)の申込締切について 公開授業4月開講科目の申込を締め切りました。多数のご応募,誠にありがとうございました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.4/12 |
平成24年度公開授業教室変更について
公開授業4月開講科目のうち,以下の科目については教室変更があります。 科目名:倫理学概説(小野原雅夫) 曜日時限:火曜日4時限 教室:(変更前)M24教室 (変更後)M2教室 科目名:心理学特殊講義(基礎)(木暮照正) 曜日時限:木曜日2時限 教室:(変更前)理101演 (変更後)理103演 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.4/9 |
平成24年度公開授業について
本日より,公開授業の申込が始まります。 公開授業4月開講科目は23科目です。 なお,公開授業4月開講科目の申込期間は4/9(月)〜4/16(月)です。この期間内に,受講を希望される授業の初回に参加し,その上でお申し込みください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2012.4/2 |
ページの更新について
出前講座と生涯学習部教職員のページを更新しました。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||